アメックスゴールドカードがついに届いたので開封してみた
アメックスの申し込みを終えてから3週間近く。
ついに、ついに!
アメックスから我が家へゴールドカードが届きました!
長いようで短い3週間でしたが、やっと手に入ったという喜びでいっぱいです!
実は、申し込みを終えてからカードが届くまでには一連の手順がありました。
この記事で紹介していきますね♪
審査に通ったお知らせが!
カード申し込みから10日後のことです。
アメックスから一通のメールが届きました。
内容は「あなた様にカードをお届けする準備ができました」というもの。
「本当に自分が審査に通ったの?」
と、一瞬目を疑いましたが、通っていたんです。
確認するように何度もメールを見返しましたが、どうやら無事に審査を通過できたみたいです。
しかも、すでにカードを届ける準備ができているとのこと!
正直なところ、受からないのではないかと不安だったので、思わず「うそ!」と声に出しそうになるぐらいの驚きでした!
あのアメックスゴールカードが手に入るだなんて。
難しいといわれていた審査に通ったことで、まるで自分を認めてもらえたような気がして、とても気持ちがいい瞬間でした。
友達にも、審査が通ったことを自慢してしまいました!
自分がセレブになったような、いきなり自分が大人として認められたような感覚です。
カードの受け取りには本人確認が必要
メールから4日後のことです。
待ちわびていたところに、アメックスから郵便が届きました。
ついにゴールドカードが届いたのか!?
そう思って封を開けてみると……
カードは同封されておらず、カードを受け取るときに本人確認が必要だという内容の通知でした。
郵便局を通してゴールドカードを受け取る際には、本人確認が必要なのでした。
やはりそこはクレジットカード、受け渡しに対して慎重ですね。
受け取りの方法は、郵便局で直接受け取るか、日時を指定して自宅に郵送してもらうかの2種類。
本人確認に必要な公的証明書として、免許証など氏名、住所、生年月日が記載されているものが必要になります。
本人限定郵便でついに郵便局に到着!
そして、郵便局から「本人限定郵便到着のお知らせ」の郵便が届きました。
ここまでくれば受け取りまであと少し。
郵便局がアメックスカードを保管しているのですが、保管の期日が決まっているので、期日までにカードを受け取る必要があるのには注意が必要です。
自宅に郵送してもらうことにして、さっそく配送日も指定しました。
後はゴールドカードが届くのを待つのみです。
ゴールドカードの世界へようこそ
そして、いよいよ、アメックスからゴールドカードが届く日がきました。
いつも以上にインターホンの音に敏感になってしまい、じっとしていられません。
「早く来ないのかな」とそわそわしているところに、ついにチャイムの音が!
「ピンポーン」
どうやら、郵便が到着したようです。
配達員の方と本人確認を済ませ、封筒を受け取りました。
これまで受け取ったことのないような分厚い封筒で、「本人限定受け取り(特伝)」と記載されていました。
封を開けると……
1枚目の住所と名前が記載された紙の右下に、ゴールドカードが糊付けされていました。
利用ガイドと返送書類も同封されていて、カードの利用同意書に記載したら、返送書類を投函する手はずになります。
この封筒の中身でとくに印象的だったのが、案内パンフレットです。
パンフレットの表紙には、茶色の背景に金色の文字で、「Welcome アメリカンエキスプレスゴールドカード」と記載されていました。
大人びた色合いに、自分が新たなステージに上った気分になりました。
まとめ
正直なところ、カードが手に入ってみると呆気なく思った部分もありました。
文化祭は準備が一番楽しいとよく言われるのと、同じことなのかもしれないですね。
でも、あれほど苦労してついに手に入れたゴールドカードです。
嬉しくないわけがありません!
届いたその瞬間から、どんどん手に入れたことによる嬉しさが増していっているように感じています!
旅先でゴールドカードを使っている姿を考えているとき、にやけてしまっていることに最近気がつきました。
このカードは、僕をどんな大人な世界へ導いてくれるんだろう。
シミュレーションを頭の中で組み立てていくのも、ゴールドカードを手に入れた楽しみの1つです。
そしてこのゴールカードは、夢を叶えてくれるのに十分すぎるポテンシャルを持っているのです。
一皮剥けたような気もするし、少し背伸びをしている気もする、不思議な感覚です。
大人の世界へ足を一歩踏み入れて、このカードに見合う財布を買おうかと考えるようになりました。
少しでも、このアメックスゴールドカードに見合う男になるために。